メジャーで大活躍中の大谷翔平選手のスポンサー契約は一体どことしているのか?
一覧にして調査して行きます。
大谷翔平選手のスポンサーやCMの収入も気になりますよね。
MLBでは大谷翔平選手のスポンサー収入は何位なのかについても調査していますので、最後までお付き合いいただければと思います。
【2021】大谷翔平のスポンサー収入は?
大谷翔平選手の2021年のスポンサー収入はずばり推定6.6億円になります。
大谷翔平選手のエンゼルスの年棒が約3億2700万円なのでおよそ2倍のスポンサー収入をもらっていることがわかりました。
大谷翔平のスポンサー収入はMLBで何位?
大谷翔平選手はMLBの中でどのくらいの順位でスポンサー収入があるのか気になったので調査してみました。
2021年MLBスポンサー収入順位
- 大谷翔平 約6億6000万円
- ブライス・ハーパー 約5億5000万円
- クリス・ブライアント 約3億8500万円
- マイク・トラウト 約3億3000万円
- コディ・ベリンジャー 約2億7500万円
なんと、大谷翔平選手は2021年度のスポンサー収入はMLBで最も稼いでいる選手と言う事がわかりました。
2021年の世界のアスリートのスポンサー収入は?
2021年の世界のアスリートのスポンサー収入を調査したのでランキングで見ていきましょう。
2021年世界のアスリートスポンサー収入順位(日本円は109円計算)
- コナー・マクレガー (総合格闘技) 約172億2000万円
- ロジャー・フェデラー (テニス) 約98億1000万円
- タイガーウッズ (ゴルフ) 約65億4000万円
- 大坂なおみ (テニス) 約60億2000万円
- クリスチャーノ・ロナウド(サッカー) 約54億5000万円
なんと、日本人テニスプレーヤーの大阪なおみ選手が4位で約60億2000万円を稼ぎ出しています。
大谷翔平選手が約6億6000万円なのでおよそ9倍強のスポンサー収入を得ていることがわかりました。
大谷翔平のスポンサー契約の一覧
それでは2021年現在、大谷翔平選手がスポンサー契約を締結している企業の一覧をみていきましょう。
ザバス
JAL
デサント
アシックス
オークリー
スーツBOSS
セイコー
大谷翔平選手は上記の企業とスポンサー契約を締結されています。
スポンサー契約にも種類があるのでまずは、スポンサー契約の種類から説明していきましょう。
スポンサー契約の種類
それではスポンサー契約の種類と内容をわかりやすく説明していきましょう。
- サポート契約:スポンサーが売り出している商品を提供してチーム、選手のサポートをする契約
- アドバイザリー契約:契約している選手の意見をもとに商品を開発したり、全世界での肖像権使用を含めた契約。
- パートナーズシップ契約:スポンサーとチーム、選手が共同で商品を開発していく契約。
- サプライヤー契約:供給権利をスポンサーとチーム、選手と結ぶ契約。
上記のおおまかに説明すると4種類になります。
大谷翔平がサポート契約しているスポンサー
大谷翔平選手がサポート契約しているスポンサー企業は2社になります。
SAVAS(ザバス)プロテインメーカー
大谷翔平選手はSAVAS(ザバス)を10年以上使用されています。
SAVAS(ザバス)の大谷翔平選手に行うサポート内容は。
- 栄養サプリメントの指導
- 身体作りのサポート
- プロテインや栄養サプリメントの提供
- 栄養管理などのサポート
大谷翔平選手のSAVAS(ザバス)のCMはこちら
JAL 航空会社
大谷翔平選手に対するJALのサポート内容は
- 日米間の移動
- 荷物の輸送
- 契約は複数年
- 搭乗回数の上限は設けられている
- 急な帰国や渡米に対応
Randomly on TV #shoheiohtani for #JapanAirlines 不意打ちCM!#大谷翔平 #JAL pic.twitter.com/2lYT8Mnhma
— Mira (@_mira0118_) March 29, 2020
大谷翔平がアドバイザリー契約しているスポンサー
大谷翔平がアドバイザリー契約しているスポンサーは2社になります。
デザント スポーツウェアーメーカー
大谷翔平選手はスポーツウェアーメーカーのデサントとアドバイザリー契約をしています。
- ベースボール、トレーニングウェア・アクセサリー等のサプライ
- スキンズで展開するコンプレッションウェアのサプライ
- 大谷翔平の意見を取り入れた商品開発
- 肖像権を活かしたグローバル店頭プロモーション
上記のアドバイザリー契約を締結されています。
アシックス スポーツメーカー
大谷翔平選手はスポーツメーカーのアシックスともアドバイザりー契約を締結されています。
大谷翔平選手が2021年現在メジャーで使用しているすべての野球用具はアシックスのものになります。
- 大谷翔平選手が野球で使用するすべての野球用具のサポート
- 大谷翔平選手との商品開発
- 広告起用
大谷翔平選手のアシックスとの打ち合わせの様子




大谷翔平がパートナーズシップ契約しているスポンサー
大谷翔平がパートナーズシップ契約しているスポンサーは2社になります。
オークリー メガネ・サングラスブランド
大谷翔平選手はオークリーと10代の頃からスポンサ契約を結んでいます。
この契約は異例中の異例で通常、オークリーが契約するのは世界で活躍する選手となのですが、大谷翔平選手はまだ日ハム時代の時からオークリーとスポンサー契約を締結しています。
大谷翔平選手がオークリーと契約した時点では「メジャーでも米国の本社と契約した10代の選手はいない」とし世界でも例をみない契約と当時話題になりました。
大谷翔平も着用 フレームのないアイウェア「オークリー ケイトー」が発売https://t.co/oh3oU5dr8Y pic.twitter.com/KmMF9SPNgD
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) May 8, 2021
HUGOBOSS 洋服ブランド
大谷翔平選手は「HUGO BOSS」のブランド・アンバサダーにプロ野球選手として初めて就任しました。
大谷翔平選手はアンバサダーに就任するより前からBOSSのスーツを愛用していたのでスポンサー契約は願ってもない事だったと思います。
大谷翔平選手がアンバサダーを勤めるファッションブランド「Hugo BOSS」🥼
モデルとしても超一流だな🤔#大谷翔平#HugoBOSS pic.twitter.com/7ZxZB1Y2Me— KLBプレイヤー (@KLB59536283) July 9, 2021



大谷翔平がサプライヤー契約しているスポンサー
大谷翔平選手がサプライヤー契約を結んでいる企業はセイコーのみになります。
セイコー 時計メーカー
大谷翔平選手はセイコーとサプライヤー契約を結んでおり、背番号の17にちなんで、17勝達成でセイコーからセイコースペシャルバージョンの腕時計が贈呈されることを公約としてサプライズ発表されました。
契約を締結した際にセイコーから4点の腕時計が贈呈されました。
大谷翔平のCMのギャラは?
大谷翔平選手の現在のCMのギャラは1.5億円~2億円になります。
現在日本のCMの最高額を更新しています。
今後の活躍次第ではギャラは3億円くらいに跳ね上がるとも言われています。



【2021】大谷翔平のスポンサー収入は?一覧にしてみた!!まとめ
【2021】大谷翔平のスポンサー収入は?一覧にしてみた!!のまとめ
- 大谷翔平選手のMLBでのスポンサー収入は約6億6000万円になります。
- 大谷翔平選手のMLBでのスポンサー収入は1位になります。
- 大谷翔平選手のスポンサー契約は7社になります。
大谷翔平選手の他の記事も書いていますので興味のある方は下記に遊びに来てください。





